AUTOPOLIS SUPER 2&4レース 2011
AUTOPOLIS SUPER 2&4レース 2011
6月4日
ST600の予選と1ヒート目のレースが行われました

暫定の結果ですけど・・・
1分54秒台のコースレコードが出ました
予選はノックダウン方式で行われました。

予選の状況
決勝のグリッドでの地元のライダー一部ですが紹介したいと思います


№22 予選3番 岡村光矩選手

№11 予選9番 佐藤裕児選手

№59 予選16番 荒瀬貴選手

№38 予選8番 大田達也選手

№37 予選14番 田中光哉選手

№82 予選20番 原田武人選手

№47番 予選29番 白木晶夫選手

№85番 予選36番 山浦司選手

№50番 予選41番 西山尚吾選手

NO56番 予選42番 徳島康則選手
全部は紹介できませんがご勘弁願います。

暫定決勝結果です
スタート時直後にNO38.28.86の3台がクラッシュ
再スタートでまたもや接触で、№20 Decha Kraisart選手と№1山口辰也選手が接触№20は転倒リタイア 其の転倒車両に№22岡本選手の腕に接触痛みを堪えての走行!
№20と№1の接触で協議審査になり正式の発表が遅れている模様でした。
正式はMFJもしくはオートポリスのホームページで確認してください。
当日はFニッポンの予選がノックアウト方式で行われました
予選1位のタイムは1分30.845
以下8位までは31秒台・・・
4輪はさすがにはや~
明日5日はST600 2ヒート目のレースとFニッポンの決勝です
6月4日
ST600の予選と1ヒート目のレースが行われました

暫定の結果ですけど・・・
1分54秒台のコースレコードが出ました
予選はノックダウン方式で行われました。

予選の状況
決勝のグリッドでの地元のライダー一部ですが紹介したいと思います


№22 予選3番 岡村光矩選手

№11 予選9番 佐藤裕児選手

№59 予選16番 荒瀬貴選手

№38 予選8番 大田達也選手

№37 予選14番 田中光哉選手

№82 予選20番 原田武人選手

№47番 予選29番 白木晶夫選手

№85番 予選36番 山浦司選手

№50番 予選41番 西山尚吾選手

NO56番 予選42番 徳島康則選手
全部は紹介できませんがご勘弁願います。

暫定決勝結果です
スタート時直後にNO38.28.86の3台がクラッシュ
再スタートでまたもや接触で、№20 Decha Kraisart選手と№1山口辰也選手が接触№20は転倒リタイア 其の転倒車両に№22岡本選手の腕に接触痛みを堪えての走行!
№20と№1の接触で協議審査になり正式の発表が遅れている模様でした。
正式はMFJもしくはオートポリスのホームページで確認してください。
当日はFニッポンの予選がノックアウト方式で行われました
予選1位のタイムは1分30.845
以下8位までは31秒台・・・
4輪はさすがにはや~
明日5日はST600 2ヒート目のレースとFニッポンの決勝です
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
« AUTOPOLIS SUPER 2&4レース 2011 l ホーム l AUTOPOLIS SUPER 2&4レース 2011 »